ハセガワ 1/72 F-4EJ改スーパーファントム ハセガワ 1/72 F-4EJ改スーパーファントム F-4EJ改の原型機は初飛行が1958年であり、すでに40年以上の歳月がたっています。航空自衛隊での配備もすでに30年以上たっており、戦闘機とし ては非常に長寿となりました。これほど長年にわたって使用されたのも大型機ゆえの搭載量の多さと、現... 2003.02.23 ハセガワ 1/72 F-4EJ改スーパーファントム現用機
フジミ 1/76 陸上自衛隊90式戦車 フジミ 1/76 陸上自衛隊90式戦車 今まで航空自衛隊機を中心に作成していましたが、AFVにもチャレンジしてみました。思えば戦車のプロモデルを作るのは小学生の時に作ったタミヤ1/35 ドイツ軍4号戦車J型(?だったと思う、H型かも?)以来、二十数年ぶりです。今まで中心に作ってき... 2003.02.16 フジミ 1/76 陸上自衛隊90式戦車戦車
ハセガワ 1/72 三菱 A6M2 零式艦上戦闘機21型 ハセガワ 1/72 三菱 A6M2 零式艦上戦闘機21型 旧日本帝国海軍のエースパイロット、坂井三郎の著書「大空のサムライ」は、現用機しか作っていなかった私が大戦機を作るきっかけとなった本です。氏につい てはネット上でも非常に多くの情報がありますので、ここでの説明は省略します。今回作成した機体番号... 2003.02.09 ハセガワ 1/72 三菱 A6M2 零式艦上戦闘機21型大戦機
ハセガワ 1/72 F-104J スターファイター ハセガワ 1/72 F-104J スターファイター F-104は世界で初めて速度マッハ2を実現した迎撃戦闘機です。デビュー当時は最後の有人戦闘機と言われていました。F-104は優れた性能を持ってい ましたが、当時はミサイル性能が急激に上がったため有人の戦闘機による戦闘は無くなるのではないかと... 2003.01.29 ハセガワ 1/72 F-104J スターファイター現用機
ハセガワ1/72 ハリアーGR Mk3 ハセガワ1/72 ハリアーGR Mk3 このキットは実は十数年前に購入して作りかけの状態のまま放置していたのを、完成させたものです。買った当時はハセガワのキットのパネルラインが凸から凹 に変化しはじめた頃と記憶しています。非常にきれいな筋彫りが気に入って発売後すぐに買いました。十... 2003.01.26 ハセガワ1/72 ハリアーGR Mk3現用機
ハセガワ 1/72 F-15Jイーグル ハセガワ 1/72 F-15Jイーグル ハセガワのF-15は2種類のキットがありますが、これは新しい方のキットです。十数年前に旧キットを作ったことがあるのですが新キットは旧キットに比べて細部のディティールは格段に良くなっています。しかし、パーツの分割も多いため工作は手間が多くかか... 2003.01.13 ハセガワ 1/72 F-15Jイーグル現用機
ハセガワ 1/72 川崎T-4 ハセガワ 1/72 川崎T-4 2000年11月、航空自衛隊入間基地にて開かれた航空際にて実機の写真を数多く撮ることが出来ました。これらの資料を活かすべくT-4にチャレンジしま した。と言っても殆どキットの素組みです。T-4は国産の練習機です。練習機にしてはなかなか洗練さ... 2003.01.05 ハセガワ 1/72 川崎T-4現用機
ミツワ 1/144 零式艦上戦闘機52型 ミツワ 1/144 零式艦上戦闘機52型 同じくミツワモデルのヘルキャットに味をしめて作りかけのF-2Aもそっちのけで作りました。ミツワのキットはなぜか近所の模型屋さんでは売っていないため後輩に買ってきてもらいました。零戦については説明するまでも無いでしょう。太平洋戦争中活躍した日... 2003.01.01 ミツワ 1/144 零式艦上戦闘機52型大戦機