タミヤ 1/48 イギリス 2トン 4×2 野戦救急車 タミヤ 1/48 イギリス 2トン 4×2 野戦救急車 タミヤ ミリタリーミニチュアシリーズ No 105 野戦救急車イギリス 2トン 4×2 野戦救急車は民間用小型トラックであるオースチンK30をベースに開発され、第2次世界大戦中に救護活動に活躍しました。今回紹介するのは1/48タミヤミリタリ... 2024.02.04 タミヤ 1/48 イギリス 2トン 4×2 野戦救急車自動車
タミヤ 1/20 タイレル P34 1976 日本GP タミヤ 1/20 タイレル P34 1976 日本GP タイレル(ティレル)P34は1976年から1977年にF1(フォーミュラ1)に参戦したフォーミュラカーでです。前輪を4つ持つ独特の構造はF1の歴史の中でも唯一無二の存在で、1976年スウェーデンGPでの優勝の他、14回の表彰台と2シーズンの... 2022.10.16 タミヤ 1/20 タイレル P34 1976 日本GP自動車
タミヤ 1/48 アメリカ現用多用途装輪車 “グレネードランチャー搭載型” タミヤ 1/48 アメリカ現用多用途装輪車 “グレネードランチャー搭載型” 今回紹介する多用途装輪車は、通称ハンヴィーと呼ばれるアメリカ軍の高機動多用途装輪車両です。高機動多用途装輪車両は英語で「High Mobility Multipurpose Wheeled Vehicle」なのですが、略して”HMMWV”と... 2022.03.13 タミヤ 1/48 アメリカ現用多用途装輪車 “グレネードランチャー搭載型”戦車自動車
タミヤ 1/24 プジョー 307 WRC モンテカルロ 2005 タミヤ 1/24プジョー 307 WRC モンテカルロ 2005 プジョー 307 WRCは2004年から世界ラリー選手権(通称:WRC)に参戦しました。WRCは2004年から2008年まで、北海道で日本ラウンドが開催されていたこともあり、2005年の十勝開催で実車を見る機会がありました。この写真は200... 2021.10.31 タミヤ 1/24 プジョー 307 WRC モンテカルロ 2005自動車
スヤタ 1/48 ロシア軍 GAZ-233014 タイガー 装甲車 スヤタ 1/48 GAZ-233014 タイガー 装甲車 GAZ-233014 タイガー(ロシア語でティーグル)はGAZ-2330 ティーグルのロシア陸軍向け現用軽装甲SUVです。GAZ-2330はロシアの自動車メーカGAZ社の4輪駆動SUVで、民間向けにも販売されています。今回は、前回紹介したス... 2021.08.29 スヤタ 1/48 ロシア軍 GAZ-233014 タイガー 装甲車戦車自動車
タミヤ 1/48 陸上自衛隊 軽装甲機動車 タミヤ 1/48 陸上自衛隊 軽装甲機動車 陸上自衛隊 軽装甲機動車は4WDの軽装甲車で、防衛省では愛称をライトアーマーと呼んでいます。2003年からの自衛隊イラク派遣のニュース映像でもよく見かけていたと思います。軽装甲機動車は航空自衛隊でも使用されています。製造は重機でおなじみの小... 2021.07.11 タミヤ 1/48 陸上自衛隊 軽装甲機動車戦車自動車
タミヤ 1/48 Pkw.K1キューベルワーゲン 82型 タミヤ 1/48 Pkw.K1キューベルワーゲン 82型 キューベルワーゲンは第2次世界大戦中にドイツで生産された小型軍用車両です。製造はフォルクスワーゲンで、設計は自動車工学で有名なフェルディナント・ポルシェ博士です。ポルシェ博士の孫であるフェルディナント・アレクサンダー・ポルシェはドイツの高級... 2021.05.30 タミヤ 1/48 Pkw.K1キューベルワーゲン 82型戦車自動車
フジミ 1/24 スズキハスラー フジミ 1/24 スズキハスラー 昨年5月から10数年ぶりに模型工作を再開しました。幾つか完成したものがあるので、またブログで紹介したいと思います。コロナ禍でゴールデンウィークに行くところもなく暇を持て余したため、積みプラだったフジミの初代ハスラーを作成することにしました。... 2021.02.28 フジミ 1/24 スズキハスラー自動車